
木で出来た服『リネージュ2M』
イベントはアップデートとは言わないでしょ?
春の遠足お宝祭りと血盟成長支援 #4
遠足の方はLV30以上、血盟の方はLV40以上でLV2以上の血盟に入っていないと楽しめないイベントです、なぜLV40かと言うと、アインハザードの祝福が減らないので
うどん
ウッドンブレストプレート、本家の方でもLV15くらいで揃える装備ですが、字の通りで間違いはないけど、改めて材料は木材って言われると、木で出来た服か~って思っちゃいますw
日も月も無い
本家はお日様もあるし月もあるし、そもそも日が暮れて夜になったりするけど、リネ2Mには無いよね?本家には夜しか湧かないMobとかも居たけど、放置だと不要なギミックなのかもね
これらの建物の上層階からぼーっと下の様子を見ていたい
水の表現
前回も書いたけど、水の表現は板ポリにテクスチャで水面を表現しています
水面付近に目線を下げるとよくわかります、水面はゆらゆらしてるけど、護岸はまっすぐ平らでしょ?
バンプマッピングとかノーマルマッピングとかっていうCG技術で表現しています
これを実際の水面の様にゆらゆらの図形として作ると光の反射や影とかの計算が必要になるので重くなります
じゃあ噴水はどうなの?噴水部だけ流体シミュではなくパーティクルで物理シミュかな?をしていますね
UNREAL ENGINE
リネージュ2Mで使われているゲームエンジンはアンリアルエンジン
今無料でオーストラリアの自然環境コレクションというアセットが公開されています
アンリアルエンジンは出来上がったゲームの売り上げが100万ドルを超えない限り無料で使えます
要は、この無料のアセットを無料でいじくり回す事が出来るって事、すごい世の中になったよね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません